毎年9月の「敬老の日」に合わせて、ふれあい会館で開催します。高齢者に限らず東習志野三丁目町会員ならばどなたでも参加できます。長寿祝い・演芸・ビンゴゲーム・カラオケ等々で楽しいひと時を過ごします。
令和6年9月16日(月・敬老の日)11時からふれあい会館において敬老の集いを行いました。
式典では、宮本市長はじめ来賓の皆さまのご挨拶、長寿祝いの記念品贈呈を行いました。第2部は、当町会フラダンスサークル‘モーハラプア’の皆さんおよび日頃指導されている先生のフラダンスが披露されました。続いて良寛半夜の詩吟に聞き入りました。その後は、難読名字クイズでの脳トレとビンゴゲーム、続いて自慢の喉を披露していただき、楽しい会は、15時に閉会しました。
令和5年9月18日(月)11時30分より、東習志野三丁目町会ふれあい会館2階で、令和5年度『お楽しみ敬老の集い』が開催されました。第1部は、主催者挨拶・来賓挨拶・長寿祝い表彰(男女各1名)・懇親会。第2部は、和踊り・フラダンス・ビンゴゲーム・カラオケで盛り上がりました。
ホームページランキングに参加しています。ランキング上位になると無料で使える写真の枚数やページ数が増えます。下の「投票」ボタンを1日1回押してください。